研究室生活

研究室配属後は、研究室にて教員や先輩学生・同級生等と相談しながら研究活動を進めていきます。とはいえ、硬い研究だけでなく、大人数ならでのアクティビティも数多くあります。以下は、大まかな一年間の流れです。

イベント
4月花見
5月GW
6月系ソフトボール大会
7月フットサル大会、B4 考究プレゼン頑張れ!!
8月花火大会、高校生講座、オープンハウス(高専生向け研究室体験)
9月学会シーズン、技大マラソン大会、実務訓練壮行会
10月フットサル大会
11月学会シーズン、B3 歓迎会、M2 予備審査頑張れ!!
12月忘年会
1月スキー&スノボシーズン(最近雪が少ない)
2月B4 実務訓練報告会、M2 修士論文本審査頑張れ!!
3月フットサル大会、学会シーズン、ラボ・マッチングデー、卒業・修了生追い出し会

色々とイベントはありますが、学生同士で独自に昼休みや休みの日などにフットサル活動や筋トレ、マラソン、スキーやスノーボード、魚釣り、ツーリングなどもやっています。詳細は、学生が書いた研究室ガイドブックを参考にしてください。

また,月刊高専に研究室の取材をしてもらいました.(2022.9月)

卒業・修了生の進路と実務訓練

多くの学生は、修士課程修了後、電力会社(各地方)や半導体メーカ、重工系・重電系メーカ、プラントメーカ、自動車メーカ、などの機電系の進路を取ることが多いです。この他に、毎年博士後期課程進学(学年1~2名程度)を選ぶ学生もいます。博士課程を修了した学生も、大学教員や高専教員だけでなく、上記機電系のエンジニアや研究者として活躍しています。

学部4年生に実施する実務訓練(長期インターンシップ)では、プラズマに関係する機関だけでなく、異分野を学ぶ機会と捉え学生の希望に合わせて海外実務訓練への積極的な派遣も行っています。

こちらも研究室の先輩学生らが月刊高専の取材を受けています.